たべ新聞

0

健康のレシピ

【健康のレシピ】宅配弁当

2022.04.25

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

近年、栄養価が計算されて栄養バランスも彩りも良い宅配弁当が普及しています

(*ミキ薬局一部店舗待合室にも、各社宅配弁当のカタログを設置しています)

カロリー・塩分・たん白質量が調整され、噛む力・飲み込む力が配慮されたやわらか食・糖尿病食・腎臓病食など、目的別の治療食が用意され、メニューの種類も実に豊富です

また、冷蔵・冷凍品、価格帯や配達時間などの選択肢も多く便利です

 

なお、宅配弁当の利用は継続利用で栄養管理を『お任せ』にするだけでなく、短期間利用して普段の食事の参考教材にすることも有意義です

例えば盛り付けの分量や味付けの濃さ、献立の料理の組合せ、動物性・植物性食品の割合などが参考になり、多くの発見ができます

普段の食事は市販の総菜やお弁当が中心という方にも購入時の選び方の参考になります

『味付けに飽きないかな?』『お財布と相談・・・』という場合、お得なお試しセット(数食分)を用意したメーカーも有るので、試してみてはいかがでしょう?

健康のレシピ

2025.09.05健康のレシピ
【皮膚と栄養】915 防災とお肌の健康⑬ 糖質とビタミンB1
2025.09.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】914 防災とお肌の健康⑫ 旬の食材
2025.09.01健康のレシピ
【皮膚と栄養】912 防災とお肌の健康⑩ 田端店 防災イベントのご案内    
2025.09.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年9月】ミキ薬局各店で栄養相談を行っています
2025.08.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】911 防災とお肌の健康⑨ 皮膚バリア機能の保持   
2025.08.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】910 防災とお肌の健康⑧ 食物繊維  
2025.08.26健康のレシピ
【皮膚と栄養】909 防災とお肌の健康⑦ たん白質と体の水分量 
2025.08.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】908 防災とお肌の健康⑥ たん白質を確保!
2025.08.23健康のレシピ
【皮膚と栄養】907 防災とお肌の健康⑤ 非常時の食事とお肌
2025.08.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】906 防災とお肌の健康④ 水分補給と皮膚の保湿
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養