たべ新聞

0

健康のレシピ

【健康のレシピ】宅配弁当

2022.04.25

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

近年、栄養価が計算されて栄養バランスも彩りも良い宅配弁当が普及しています

(*ミキ薬局一部店舗待合室にも、各社宅配弁当のカタログを設置しています)

カロリー・塩分・たん白質量が調整され、噛む力・飲み込む力が配慮されたやわらか食・糖尿病食・腎臓病食など、目的別の治療食が用意され、メニューの種類も実に豊富です

また、冷蔵・冷凍品、価格帯や配達時間などの選択肢も多く便利です

 

なお、宅配弁当の利用は継続利用で栄養管理を『お任せ』にするだけでなく、短期間利用して普段の食事の参考教材にすることも有意義です

例えば盛り付けの分量や味付けの濃さ、献立の料理の組合せ、動物性・植物性食品の割合などが参考になり、多くの発見ができます

普段の食事は市販の総菜やお弁当が中心という方にも購入時の選び方の参考になります

『味付けに飽きないかな?』『お財布と相談・・・』という場合、お得なお試しセット(数食分)を用意したメーカーも有るので、試してみてはいかがでしょう?

健康のレシピ

2023.05.08ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】世界高血圧デー
2023.04.05健康のレシピ
【キャンペーンのお知らせ】おいしくカロリーコントロール
2023.03.08ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】いつもの食卓にアマニを!
2023.01.05健康のレシピ
【キャンペーンのお知らせ】うるおい対策しませんか?
2022.10.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】285 ちょっと寄り道 『分子調理』 
2022.09.01健康のレシピ
【キャンペーンのお知らせ】アマニを食べよう!
2022.07.01健康のレシピ
【キャンペーンのお知らせ】おいしくカロリー計算
2022.05.24健康のレシピ
【養命酒製造の黒酢レシピ】黒酢サバ大根
2022.05.06健康のレシピ
【健康のレシピ】ドライプルーン
2022.04.27健康のレシピ
【健康のレシピ】酵素
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養